tougousakiの記事
-
-
メタボな僕がダイエット、ケトン体質を目指して~最近の僕は・・・
2023/11/19
久しぶりのダイエットシリーズネタです。 ⇩過去のダイエットネタ⇩ https://g-specification.com/category/diet/ 自分の記事を読み返すと2019年秋ぐらいからダイ ...
-
-
マンションから戸建への買い替え【バイクガレージへの道】~売りの方が全く進んでねーじゃねーかっ!
2023/11/3
もう11月、ホントっ時が経つには早いですよねー R氏も大型自動二輪免許取得から1年が経過し無事無事故、無違反です 一般道なら二人乗りも出来るようになったわけですが・・・ 流石にケツに乗る勇気はありませ ...
-
-
マンションから戸建への買い替え【バイクガレージへの道】~マンションから戸建に引っ越して感じたこと
2023/10/8
マンションから建売戸建に引っ越しして早4か月が経ちました すっかり肌寒くなってきてしまいましたね 大型自動二輪免許も無事故、無違反で1年を経過する事ができました 今回はマンションから戸建に引っ越しして ...
-
-
マンションから戸建への買い替え【バイクガレージへの道】~太陽光パネルの効果が凄い!
2023/9/2
バイクガレージをメインに考え購入した建売住宅、建物にはそれほど拘らなかったのですが、我が家にはソーラーパネルが装着されていました エネカリ https://www.tepco-ht.co.jp/ene ...
-
-
20年使っていたドコモとのお別れ
2023/8/18
皆さんスマホのキャリアってどこを使っていますか? 現在は格安プランのある会社が多いですよね ブランによっては半額以下なんてことも・・・ そりゃ~安いプランの方が良いに決まってます! ですが・・・ドコモ ...
-
-
マンションから戸建への買い替え【バイクガレージへの道】~バイクガレージ紹介
2023/7/22
怒涛の引っ越しから早くも1か月が経ちましたドーモ僕です。 部屋は片付いて残すはR氏の部屋とガレージぐらいでしょうか 借りていたコンテナも7月中で解約になりますので撤収しました。 1年間ありがとう! 約 ...
-
-
マンションから戸建への買い替え【バイクガレージへの道】~引っ越し完了!
2023/6/25
6月14日に引っ越しを無事に終えました。 うわーーーど~すんねんこの荷物!? 室内に入れないから全然片付かないよ から、早くも10日が経ち 今は約150個あったダンボールも20個くらいになりましたかね ...
-
-
マンションから戸建への買い替え【バイクガレージへの道】~途中経過
2023/5/27
建売戸建を購入しバイクガレージを建てる!と意気込んでいるドーモ僕です。 ホントっ毎日忙しいです! 家の購入を決めたのが2023-4-9 ひとまず銀行の仮審査OKとなり R氏印鑑登録用の印鑑購入、登録 ...
-
-
マンションから戸建への買い替え【バイクガレージへの道】~今が買替時!
2023/4/29
ドーモ、コンニチワ 最近忙しくて頭がおかしくなりそうなドーモ僕です。 何が忙しいかって? 実は家の買い替えを考えていまして、駐車場にバイクガレージを建てようと奮闘中でございます。 現在はマンション住ま ...
-
-
【メグロK3】油温対策~ブースタープラグ取り付け
2023/4/1
R氏の二代目メグロK3も納車から早半年、走行距離も約1,000kmになりました。 初代メグロは、なんかしらのセンサーが最初から壊れていて警告灯が光らずオーバーヒート 約一ヶ月ぐらいメーカーと揉めて車両 ...
-
-
BMW純正糞ドラレコ【ACE2.0】~やっぱ国内メーカーが安心
2023/3/21
最近バイクばっかりですっかり影の薄くなったM35iのお話です。 去年の10月に初回車検を終えました。 特に大きな問題は無いのですが、唯一の問題がありまして それがBMW純正ドライブレコーダー Adva ...
-
-
待ちに待った【ダックス125】納車されました
2023/3/13
花粉症のクシャミでヘルメットの中が臭くなるドーモ僕です。 先日R氏が半年前に予約していた ダックス125 https://www.honda.co.jp/Dax125/ 納車されました! いやーマジで ...
-
-
CB1100EXのカスタム第一段階完了!
2023/2/16 CB1100、CB1100EX、カスタム、ドレスアップ
納車より約5か月が経ちました。 CB1100EX 購入前⇩ 納車時⇩ 現在⇩ 走行距離は約1,500kmになりました。 ドレスアップもひとまず第一段階が完了したので紹介していきます。 納車時に取り付 ...
-
-
コロナワクチン接種~4回目ファイザー
2023/2/7
昨日4回目のコロナワクチン、ファイザーを打ってきました。 前回が4月だったので約10か月間があきました。 モデルナは副作用が強い印象なので今回はファイザーを選択 当日は特に副作用が出ませんでしたが 夜 ...
-
-
2023年元旦からバイク三昧!~大型バイク女子立ちゴケ・・・
2023/1/21
2023年元旦よりR氏とバイクでお出かけ 空冷エンジン冷却の為の対策もバッチリ! リンク 空冷エンジンの冷却と言えばこれでしょwww 元旦は流石にどの道もガラガラ 二代目メグロの慣らし運転もかねて近場 ...
-
-
2023年 あけましておめでとうございます!
2023/1/1
改めまして、2023年あけましておめでとうございます。 今年は卯年で僕は年男でございます。 2023年、健康に過ごせますように もちろん まる、てんもね 因みにMyバイクのドレスアップ第一弾は終了しま ...
-
-
2022年を振り返って
2022/12/28
2022年も残りあと僅か 2022年、コロナも戦争も終わりを迎えていません。 我家は比較的おとなしく過ごした年だと思います。 僕の2022年を振り返ってみます。 まずは前半3月ぐらいまでは痔瘻の術後で ...
-
-
カワサキ大型バイク~トラブルにより車両入替(メグロ・W800)納車完了
2022/12/22
2022年12月25日世界的にはメリークリスマスですが 我が家のイベントは MEGURO K3 二回目の納車 でございます。 約1か月半前のエンスト〜入院 嫁のMEGURO順調に慣らし運転~まさかのレ ...
-
-
カワサキ大型バイク~トラブルにより車両入替(メグロ・W800)入替決定!(バイバック)
2022/12/7
MEGUROが納車され楽しいはずのツーリングがまさかのレッカー・・・ 嫁のMEGURO順調に慣らし運転~まさかのレッカー!?どーなってしまうのか!? 販売店、メーカーとの折衝 どーなってんだよ!Kaw ...
-
-
【メグロ奮闘記】どーなってんだよ!カワサキさん!いい加減にしてくれよ!~普通に乗れるバイクを求めて
2022/11/20
先日のMEGUROエンジンオーバーヒート問題 この問題がこんなにも長く辛い日々になるなんて誰が想像したでしょうか? 僕達は楽しくバイクに乗りたかっただけなのに・・・ 平日に休暇を取得し江の島~逗子~横 ...
-
-
カワサキ大型バイク【メグロ・W800】順調に慣らし運転~まさかのレッカー!?どーなってしまうのか!?
2022/11/13
先日納車されたR氏の MEGURO K3 CB1100EX お互い慣らし運転が必要な車体になります。 Kawasaki、HONDA、共に約1,000km エンジン回転数はレッドゾーンの半分までで、急ブ ...
-
-
嫁の【メグロ MEGURO K3】納車記念ツーリング~蘇る思い出
2022/11/2
こんな日が来るなんて・・・ 先日、【嫁 MEGURO K3】が納車になりました。 おめでとーーー!!! 初バイクで MEGURO K3(W800) 贅沢だねぇ〜 当日は天気も良く暖かい丁度良い感じ 持 ...
-
-
バイクの事を何も知らない嫁が選んだ大型バイクはコレだ!
2022/10/23
G「R氏は何のバイクを買うの?」 R「そんな事聞かれてもバイクの事なんも知らんし・・・」 今となっては、一応大型自動二輪免許を取得したものの欲しいバイクが全くわからないR氏・・・ 50ccだろうが、2 ...
-
-
コンテナに収納して一生出せなくなったMYバイク~やっと乗れるようになった!
2022/10/15
待ちに待ったMYバイク CB1100EX無事納車・・・緊急事態発生!~コンテナ収納の適切なスロープ選び ただスロープ選定ミスによりコンテナから出せなくなりましたwww このままだと一生乗れません です ...
-
-
原チャリしか乗らず、クラッチの概念も知らなかった嫁が中型⇨大型自動二輪免許を取得できるのか?
2022/10/5
僕とR氏で教習所体験をしに行ったのが6月下旬 40代半ばのオッサンが遂に・・・ 僕は普通自動二輪免許(中型)を持っていたので大型自動二輪、R氏は普通自動二輪での入校です(全国で神奈川県だけ 普通⇨大型 ...
-
-
CB1100EX無事納車・・・緊急事態発生!~コンテナ収納の適切なスロープ選び
2022/9/24
前回購入したCB1100EX 遂にCB1100購入なるか?北関東バイク探しの旅 実は9/8に無事、納車を終えておりました。 サイドカバーをブラックに変えて正解でした。想像通りヨンフォア風?引き締まって ...
-
-
遂にCB1100購入なるか?北関東バイク探しの旅
2022/9/22
ちょっと涼しくなってきましたね 夏の一番暑い時期 8月中旬の日曜日に北関東で売っているCB1100RSの中古を見に行こうと予定していましたが その週の土曜日にレッドバロンから電話が・・・ 「 CB11 ...
-
-
CB1100について調べてみた
2022/9/18
「オラCB1100を買う」と宣言しましたが、CB1100と言っても年式やグレードなど種類が有り悩みます。 大まかに調べてみました。 初代は2010年に発売された、初代CB1100/SC65型 燃料タン ...
-
-
バイク何買おうか悩むわ~でも、やっぱりコイツに決めた!
2022/9/10
無事、大型自動二輪免許を取得したドーモ僕です。 免許の併記手続きも終わり、次にやる事と言えば! そう!バイク探し! 自分の運転したい相棒を探します。 僕は高校生の時にGPZ400Fに乗っていたので G ...
-
-
40代後半で大型自動二輪を取得して思った事、苦手課題はこれを読んでクリア!
2022/9/3
15年ぶりの夢【大型自動二輪免許の取得】が、叶いました。 高校生の時に取得した中型自動二輪免許 通学、通勤、遊びと毎日乗っていましたが、1年半ぐらいでお別れしました(事故) それ以降、高校卒業後の夏ま ...