-
-
エアコン富士通ノクリア完全分解洗浄に挑戦!~洗浄完了
2021/9/25 エアコンクリーニング、DIY、完全分解洗浄
前回の記事で部屋中がまっくろ黒助に浸食され、エアコンの完全分解洗浄を決めたドーモ僕です。 エアコン富士通ノクリア完全分解洗浄に挑戦!~悲劇の始まり R氏の妹の後押しもあり自分で行う事を決めました。 実 ...
-
-
エアコン富士通ノクリア完全分解洗浄に挑戦!~悲劇の始まり
2021/9/12 エアコンクリーニング、DIY、完全分解洗浄
我が家のエアコンは引っ越してきてからなので約12年 自動おそうじロボ付きのエアコンになります 富士通 ノクリア AS-Z40V2W 先日、会社が休みの時に1人で家にいて、ふとエアコンのフィルターでも掃 ...
-
-
タカギ蛇口一体型浄水器のセラミックバルブをDIYで交換してみた
2021/3/1 タカギ、水栓、修理、セラミックバルブ、交換
我が家のマンションは築13年になり、大規模修繕工事をしております。 タイミングの悪い事に理事長をしておりますwww そんな自宅なんですが、マンション購入時に家電類も新規購入していると同時に13年間使用 ...
-
-
吸引力がゼロになったダイソンの掃除機~バラしてみらた恐ろしい事に・・・
2021/1/10 掃除機、ダイソンマットレス、分解、バッテリー交換
最近、何故かコショウを持ってトイレに入ったドーモ僕です。 去年の年末大掃除は結構丁寧に行いました 大掃除の最後は掃除機の掃除です ダイソンをダイソンできれいにします 数年前に購入したダイソンマットレス ...
-
-
突然シャワーからお湯が出なくなった~給湯器故障、自分で直せるのか?
2018/3/10
ある日、お風呂に入っていると 突然シャワーからお湯が出なくなって ビックリ! 我が家は築9年のマンションです 給湯器は10年から15年の間で 故障が多いらしいですね 買い替えとなると 20万~の出費が ...