PEUGEOT プジョーの超クールなSUV『3008』試乗してきた

投稿日:2017-04-03 更新日:

僕のマイカーは今年で

購入から丸5年

まだまだイケます

予定では、後2~3年は乗ろうと

思っているんですが

時間が経つのは早いんで

2~3年なんてアッと言う間ですよね

そろそろ次の車は何を購入するか?

考えておかないとデス

が、僕の中でSUVかセダンかも

決まってないんです

そこでSUVでの新候補になった

PEUGEOT3008

http://www.peugeot.co.jp/

試乗してきました

プジョー?

プジョーとは、フランスの車で

猫足なんて言葉が思い浮かびます

ライオン?ネコ?みたいなエンブレムで

お馴染みです

プジョーフリークの方すいません

まずは3008のエクステリアを見てみます

↓フロントから

イカついです、重厚感がパないです

↓斜め前

↓サイド

↓斜め後ろ

↓リア

なかなか迫力の有る見た目でカッコイイです

ですが、ずーーーっと眺めていると

なんか日本車とアメ車を合わせたような

デザインにも見えます

完全に個人的見解です

3008なんですが重厚感があって

かなりデカい車なのかと思いきや

意外に大きくないんです

BMWで言うと『X1』でしょうか

デザインのせいで

ワンクラス上の車体かと思いました

エンジンのスペックはどーでしょう?

街乗りや高速でも、十分なスペックです

ただ・・・・FFってのがねぇ~

ゴテゴテのSUVなんですから

せめて四駆にしてほしかったです

せっかくタイヤもオフロードやウェットに

強いタイヤを履いてるんだし・・・

ContiCrossContact™ LX Sport

次はインテリアを見てみましょう

モニターは8インチのタッチスクリーンです

写真の下の方に写ってる

ジョグダイヤルは

アドバンストグリップコントロール

と言われるもので

・ノーマルモード

・スノーモード

・マッドモード

・サンドモード

・オフモード

などが選択できます

(グレードにより装着)

今回のグレードのトリムなどは

木目とかじゃなくてファブリック?に

なっていて新鮮でオサレです

各ボタンも変わってますね

ATレバーも電子式で

レバーでギアチェンジと言うより

スイッチでチェンジって感じです

サイドブレーキも自動でロック

解除ができます

ハンドルは独特です↓

ピンボケ~

真ん丸じゃないです

レーシーですね

メーターもスイッチ一つで

映像が変わります

↓ちょっと見づらいんですが

左右の縦のリングみたいのが

速度とタコになります

踏み込むと縦にクルクル回るんですね

モチロン普通のメータースタイルにも

なります

↓今回の車両にはオプションの

サンルーフが装着されていました

トランク容量は

通常520リットル

リアシートを倒せば

最大1,482リットルにもなります

最後に試乗です

試乗時間は10分ほどで

国道246は夕方ってのもあって

軽い渋滞でアクセルは

あまり踏み込めませんでした

僕は昔から試乗するの好きなんですが

違いは差ほどわかりませんwww

・外からの音はうるさいか?

・加速はどうか?

・見えづらくないか?

ぐらいしかぶっちゃけわかりませんね

3008ぐらいのスペックの車って

結構多いので

加速っていっても

あまり違いが、わからないかな・・・

スポーツモードとかにしてしまうと

大体一緒ですwww

ハンドルは違和感しかありません

片手運転をする方などは

回しづらいかもです

街乗りでは十分な走りで

足回りもしっかりしています

スポーツモードにすれば

ストレス無く

かっ飛んでいきます

静寂性も高いです

ロードノイズやエンジン音は

室内に入ってきません

今後はディーゼルや四駆も

日本に入ってくるみたいですよ

因みに今回

ほぼフル装備のDEBUT EDITIONの

限定車300台は

すでに完売してしまったとの事

なのでどーしても欲しい方は

下のグレードのみの選択になり

アドバンストグリップコントロール

などは付かないとの事です

最後に気になる価格です

 

 安い!

これはお安く感じます

DEBUT EDITIONの2グレードが完売

営業マンの方曰く

「プジョーはプレミアムブランドでは無いので

維持費も安い」らしいです

車体価格も現地と、ほぼかわらないとの事

これは何気に穴車かもしれませんよ~

ハイっ!

関連記事

Copyright© G-specification , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.